早いもので、新年明けてもう10日以上経ちました。
明けましておめでとうございます!
少し遅いですが、まずは新年の挨拶をさせてもらいます。
って、自社新聞では、2月に新年の挨拶していますから
それに比べると格段に早い挨拶ですけどね(笑)
今回も、僕の好きなことについてお話させてもらいます。
まあ、大した話ではない下らない話ですけど・・・。
昨年10月から放送されてます「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」
セカンドシーズンですが、録画はしていましたが、全く見ていませんでした。
バタバタしてたせいか、あまり見たくならなかったので放送開始からのが溜まってました。
たまたま、正月休み中に少し見よう!という気になり見てました。
見ると続きが気になりはじめ、結局12月までの放送分は2日で見てしまいました。
それも、子供が寝た深夜に・・・。
実は、あまり見る気にならなかったので、いい年したおっさんやから、もうガンダムも
卒業か?!なんて思ったりしていました。
ですが、そんなことは全くなく、結局のところ、本当にバタバタしていたので、見る気にならなかっただけでした(笑)
見るとやはり面白かったし、ガンプラも買おうか?なんて欲しくなったりしました。
僕が一番好きなのは、ファーストガンダムなんですが、ガンダムと名の付くものは、全て見ています。
今までのガンダムって、ビーム兵器が主流の武器でしたが、「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」は
ビーム兵器ではなく、実弾武器でモビルスーツが戦っています。そこが、面白いとこのような気がします。
ガンダム知らない方からすれば、分からない用語ですね。すみません!
オルフェンズは、ガンダムとは言ってますが、全くの別物だと僕は思っています・・・。ですが、面白いんです。
結局のところ、ヒーローものやロボットものが好きなだけ?かもしれませんね。
他にも、録画して見ていない牙狼なども、近いうちに、そろそろ見てやろうかな?
いい年のおっさんですが、ヒーローものやロボットものは、まだまだ現役で好きなものだと実感しました。
新年一発目のブログは、下らない話になりましたが、皆様、今年もどうぞよろしくお願いします!