マテ貝捕り

友達家族とマテ貝取りに行きました。

知ってます?マテ貝の取り方?

干潮時の遠浅の砂浜で、

スコップなどで砂を堀り、穴を見付けたら塩をかけます。

で、マテ貝がいたら、ニョキニョキと出てきます。

で、出てきたとこを掴み取る。

そんな感じです。

僕は初めて行ったのですが、

妻と小学生の娘は、何度か行っています。

一緒に行った友達家族と。

初めて行ったときは、一匹も取れなかったとのこと。

で、2回目に行った時は、4匹取れたと。

貝の数え方間違っていたら、すみません(>_<)

海辺に行くと、結構な人(家族で)がマテ貝捕りしています。

砂浜を掘った後が、あちらこちらにありました。

で早速、僕らもみんなで、砂を掘っていきます。

すぐには、穴は見付かりませんでしたが、何度も掘っていると穴を発見!

で、塩をかけると、マテ貝が出てきました。

で、出てきたところを掴み捕れました(^^)

ヨッシャー!って感じです。

子供らも何匹かは捕れたご様子でした。

そこに、知らないおじいちゃんが、やってきて、

何家族な?と聞いてきます。

2家族と伝えると、ここより捕れる場所あるからと連れて行ってくれるとのこと。

捕れなかったらごめんな!と言いつつ、その場に着き、

おじいちゃんがジョレンで掘っていくと、穴がめちゃ出てきます。

で、塩をかけや~と言いながら、また、掘って穴をどんどん見付けてくれます。

見付けてくれた穴に塩をかけると、マテ貝が出てくること!出てくること!

ある程度マテ貝捕れたところで、じゃ頑張って!と行ってしまいました。

親切な人がいるもんですね!

で、バケツいっぱいのマテ貝が捕れました。

妻や友達のママも、こんなに捕れるん!!とびっくりしていました。

なんせ、今日来るまで、二家族で4匹しか捕ってなかったですからね(笑)

たぶん、ジョレンで素早く掘って穴を見付けないと捕れないようです。

友達はジョレンを持参していました。土を耕す?アレです。

で、おじいちゃんの真似して、ジョレンで掘っていくと、ちらほらと穴を発見できます。

で、塩をかけると、マテ貝出てきて、捕れていきました。

やはり、ジョレンの使い方で、マテ貝捕れるかどうかは決まるようでした。

結論!ジョレンは絶対必需品。

マテ貝捕りも一段落すると、

子供らは、カニやヤドカリを捕ったりして、水浸しになりながら楽しく遊んでました。

また、来たいとのリクエストありなので、6月にまた来ようかなと計画中です。

初めてでしたが、マテ貝捕りは、楽しいですもんね(^^)