携帯電話
この前、須磨シーワールドに行きました。
シーワールドの話は後日アップしますが、
携帯が壊れた?話をさせてもらいます。
オルカパフォーマンスを見たときに、
気を付けていたつもりでしたが、オルカのヒレ攻撃で、
携帯が濡れたようで、
帰りに車内で充電しようと繋ぐと、
異物があるか水が付着しているので、確認して下さい!と
メッセージが出て充電できなくなってました。
仕方なく、そのまま自宅まで帰り、再度繋ぐと同じメッセージが出ます。
結局、充電できないので、残量0パーセントになりました。
掃除でもと、差し込み口を拭いたり、エアーガンで掃除したりしました。
それでも、変わらず変化なし。
これは、自分じゃどうすることもできないので、ドコモに修理に持って行くことにしました。
早く修理してもらわないと、仕事に支障が出てしまいます。
で、次の日の朝、携帯を持って、丸亀ゆめタウン内のドコモに行きました。
駐車場に到着して、いちおメッセージ確認をしとこうと、充電器に携帯を繋ぎました。
すると、普通に充電できるようになってました。
えっ!直った!と思いましたが、繋いだだけで、まだ残量0なので、残量増えるか確認しようと
車内で20パーセントぐらいまで、回復するの待って、電源入れると、問題なく使えるようになってました。
実は、朝起きてすぐに、充電器繋いでみたら、エラーメッセージが出てたのに・・・。
何がどうなったか分かりませんが、直ったようです。
ネットで調べてみると、そのようなエラーの場合は、乾くと使えるようになることもあるとのことでした。
壊れてなくて、ホッとしました。
修理に時間掛かるようなら、電話の購入も検討しないとな・・・など考えていたので、
本当に直って良かったです。
水に少し濡れるぐらい大丈夫と思ってましたが、それはあくまでも真水の話らしく、
海水に濡らすことは、一番ダメなようでした。
そんな携帯壊れたかも?という話でした。